- 【レビュー】モレッティの味など
- モレッティに合いそうな料理
- モレッティとはどんなビール?
- モレッティはこんな人におすすめ!
こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!
今回は、「モレッティ」というビールについて実際に飲んでみた感想やモレッティについて詳しくご紹介していきます。
- モレッティの味が知りたい
- モレッティを買うか迷っている
- モレッティを詳しく知りたい
など該当する方は、参考までにぜひ最後までご覧ください!
【ビールレビュー】モレッティビールの味や感想など

モレッティビールの香り
モレッティをグラスに注いだ瞬間にホップの香ばしい香りが漂います。
正統派なビールって感じで、甘い香りはほぼしないです。
モレッティビールの味など
モレッティを一口飲むと、ビール特有の苦味である麦芽の味がしっかりと効いているのが印象的です!
これぞ、ラガーのスタンダードのような味わいで美味しい!!!
しかしながら、後からほんのり優しいフルーティな風味も感じれ、とてもバランスが良いビールかと思います。
この後味が、日本のビールとの大きな違いかなぁと思います。
とても上品でスッキリとしたビールですね。
ゴリゴリのラガービールというより、スッキリ少し優しめのビールかと思います!
モレッティビールに合いそうな料理

モレッティビールはイタリアビールなので、イタリアン料理とマッチするらしいですが、個人的には飲んだ感じイタリアン料理じゃなくても全然良いかと思います。
しかしながら、せっかくイタリアのビールを飲んでいるのだからイタリアン料理を合わせたいと思うので、いくつかピックアップしてみます!
今回は、ご自宅で簡単に調理できる料理をピックアップしました!参考までにどうぞ!
モレッティビールに合いそうな料理①:カプレーゼ
カプレーゼは、「トマト・モッツアレラチーズ・バジル・オリーブオイル」を使用したイタリアン料理ですね。
オイルをさっぱりとモレッティビールで流してくれるので、とても相性が良いかと思います。
モレッティビールに合いそうな料理②:生ハム
生ハムも少々オイル系の料理なので、スッキリとした味わいのモレッティビールとの相性はとても良いかと思います。
生ハムは特に作る手間もかからず楽チンですね!
モレッティビールに合いそうな料理③:アンチョビ料理
何ですかね・・何だかモレッティを飲むと油っぽくて塩っぽいものを欲してしまいます・・!
そうなればアンチョビは欠かせないですね!
アンチョビを使用したパスタや、アンチョビ炒めなど、モレッティビールととても相性が良いかと思います!
ぜひ試してみてください!
さて、モレッティビールのレビューなどしましたが、モレッティとは一体どんなビールなのか、みていきましょう!
モレッティとはどんなビール?

モレッティは、1859年から始まるイタリアでは最古のビールメーカです。
日本においてイタリアビールのシェアはトップとのこと。
イタリアビールは、そこまで知名度が高くないかと思いますが、料理との相性も良いのが特徴ですね!
また、モレッティは2006年にビールの世界大会で金メダルと銀メダルを授与したビールでもあります!
世界にも認められたビールだというのが分かりますね・・・!
モレッティはラガービール
モレッティのビールの種類はラガービールです。
ここで、一旦ビールの種類をおさらいすると、ビールは大きく分けて2つに別れます。
- ラガービール(下面発酵)
- エールビール(上面発酵)
ラガービールは喉越しスッキリ爽快なのが特徴で、エールビールは濃厚で芳醇な香りが特徴です。
日本で売られているビールはラガービールが多いので、日本のビールをよく飲まれる方は、モレッティも合うかと思います!
モレッティビールの「モレッティ」とは何?

今までモレッティとご紹介していますが、”モレッティ”の意味はご存知でしょうか?
モレッティとは、創業者の「ルイジ・モレッティ」さんのことです!
人の名前がビール名になったのですね!
日本でいう、焼酎の「佐藤」と同じような感覚ではないでしょうか?
そして、モレッティのトレードマークである「瓶に描かれた髭の男性」は創業者である「ルイジ・モレッティ」さんとは全く関係のない人なのです!
モレッティの瓶に描かれている男性は誰?
ルイジ・モレッティの甥が、あるトラットリア(イタリアの大衆レストラン)に見栄えの良い男性を発見しました。
その男性は、どこか独特の雰囲気を醸し出しており、関係者は男性に写真を撮っていいか尋ねました。
男性は了承し、写真のお礼に何が欲しいか頼んだら”モレッティビール”だったとのこと。
あの瓶に写っている男性は、モレッティ社の偉い人でもなくモレッティ創業者でもなく、ただビールを美味しそうに飲み、独特の空気を醸し出している一般人だったのです!
外食する際、ビールを飲むときは独特の雰囲気を醸し出せば、もしかしたら大手ビールメーカーから声がかかるかもしれませんね♪
モレッティビールはどこで買える?

モレッティビールは日本ではイタリアンビールのシェアトップなので、輸入食品を購入できるお店で手に入るかと思います。
- 成城石井
- カルディ
- 明治屋ストアー
- イオンリカー
などなど。
近くにない場合は、もちろんAmazonや楽天でも簡単に手に入ります!
モレッティはこんな人におすすめのビール!
いかがでしたでしょうか?
まとめると、モレッティビールはこんな人におすすめのビールです!
- 優しいラガーが飲みたい人
- スッキリとしたビールが飲みたい人
- イタリアン料理が好きな人
モレッティビールは気軽に楽しむことができるので、ぜひお試しください!
記事は以上になります、最後までありがとうございました!
■関連記事