
オレンジジュースを使ったカクテル知りたいな・・・
- ウォッカオレンジとは何?
- スクリュードライバーの美味しい作り方
- ウォッカとオレンジジュースを使ったカクテル
こんにちは、元バーテンダーのひょーがです。
ウォッカとオレンジジュースを使ったカクテルは「スクリュードライバー」と言い、簡単に作れるスタンダードカクテルとして有名です。
今回は、私が実際働いていたときに意識していたスクリュードライバーの美味しい作り方を自宅でも簡単に作れるようにご紹介します。
また、スクリュードライバー以外のウォッカとオレンジを使ったカクテルもご紹介していきます。
ウォッカオレンジとは何?
ウォッカのオレンジジュース割りは「スクリュードライバー」と言うカクテルで、パーティシーンでよく目にすると思います。
ウォッカとは何?
ウォッカは穀物を原料にした蒸留酒で、無味無臭が特徴的なお酒です。
そのためアルコールが弱い方は苦手かもしれませんが、オレンジジュースやグレープフルーツで割ると飲みやすく、飲めてしまう人も少なくないと思います。
さらに知りたい方は、以下の記事をご参照ください。
>>ウォッカとは?初心者でも5分で分かるように簡単に解説!
スクリュードライバーの由来
スクリュードライバーは「ネジのドライバー」という意味です。
イランで働いていたアメリカ人が喉が乾いたので、ウォッカとオレンジジュースをスクリュードライバーで混ぜて飲んだことが始まりと言われています。
アルコール度数は12%〜15%ほどで、かなり飲みやすいため飲みすぎてすぐ酔ってしまうことから「レディキラーカクテル」とも言われています。
スクリュードライバーの美味しい作り方
- ウォッカ:30ml
- オレンジジュース:適量
- カットオレンジ:1/6
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、ウォッカを注ぐ
- オレンジジュースを入れ、ビルドする
- カットオレンジを添え、完成
上記が、スタンダードなスクリュードライバーの作り方です。
さらに、美味しく作るコツをご紹介いたします。
1.氷は市販の氷を使用する
氷は冷蔵庫に備え付けの勝手に氷くんより、市販のブロックアイスを使用しましょう。
製氷機の氷だと雑味があり、その上溶けやすいため、あまり美味しいスクリュードライバーを作ることが出来ません。
ですので、市販のブロックアイスを使用するのがおすすめです。
2.グラスは冷やす
カクテルを作る前にグラスは冷凍庫で冷やしたいのですが、家庭用の冷凍庫だと入らなかったり食品の匂いが移ったりする可能性があるので、製氷機の氷で冷やしましょう。
冷やす目的なら製氷機の氷を使っても差し支えありません。
3.フレッシュオレンジを使用する
オレンジジュースを買ってきて割るのが手取り早いですが、よりワンランク上のスクリュードライバーを味わうのであれば、フレッシュオレンジジュースを使用するのがおすすめです。
スクイザーで絞ればいいだけなので意外と簡単なのです。
ちなみにスクイザーとは、居酒屋で目にするこれです。
ウォッカとオレンジジュースを使ったカクテル
1.ハーヴェイ・ウォール・バンカー
スクリュードライバーにガリアーノというハーブ系のリキュールを隠し味として入れたカクテルです。ちなみにこのカクテルを飲んだ後、ハーヴェイさんが壁を叩きながら帰ったことが由来なんです!
- ウォッカ:30ml
- ガリアーノ:2tps
- オレンジジュース:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、ウォッカ・オレンジジュース・ガリアーノを入れ軽くビルドする。
2.スクリューソーダ
ウォッカオレンジにソーダを足したカクテルです。スクリュードライバーよりさっぱり飲みたい方におすすめです。
- ウォッカ:30ml
- オレンジジュース:60ml
- ソーダ:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、ウォッカ・オレンジジュースを入れる
- ソーダを入れ、ビルドして完成
3.メロンボール
ウォッカオレンジにミドリというメロンリキュールを使用したカクテル。上にアイスを乗せることでアイスメロンソーダのようになり、女性に人気です♪
- ウォッカ:30ml
- メロン:20ml
- オレンジジュース:60ml
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、ウォッカ・ミドリを入れる
- 軽くビルドしする
- オレンジジュースを入れ、ビルドして完成
その他、ウォッカを使用したカクテルは以下にまとめています。
>>ウォッカカクテル18選!作り方・レシピをご紹介!
オレンジジュースを使用したカクテル
1.オレンジフィズ
オレンジと炭酸の定番カクテル。シェークをすることで味がまろやかになりさっぱり美味しく飲めます。
- ジン:45ml
- オレンジジュース:30ml
- レモンジュース:15ml
- 砂糖:1tsp
- ソーダ:適量
- コリンズグラス
- 市販の氷
作り方/レシピ
- ソーダ以外の材料をシェーカーに入れシェークする
- 氷を入れたコリンズグラスに液体を注ぐ
- ソーダで満たす
2.ファジーネーブル
ファジーネーブルはピーチ味のリキュールです。ピーチとオレンジジュースを使用したファジーネーブルは、フルーティな味が好きな人におすすめです。さらにさっぱり飲みたい方はソーダとオレンジジュースを入れると爽やかに飲めることができます。
- ジン:45ml
- オレンジジュース:30ml
- レモンジュース:15ml
- 砂糖:1tsp
- ソーダ:適量
- コリンズグラス
- 市販の氷
作り方/レシピ
- ソーダ以外の材料をシェーカーに入れシェークする
- 氷を入れたコリンズグラスに液体を注ぐ
- ソーダで満たす
3.オレンジブロッサム
ウォッカオレンジのベースのウォッカをジンに変えたカクテルです。ウォッカより程よい香りが立つカクテル。
- ジン:30ml
- オレンジジュース:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、ジンを注ぐ
- オレンジジュースを入れ、完成
オレンジジュースを使用したカクテルは以下に詳しく記載しています。
>>オレンジジュースを使ったカクテル16選!元バーテンダーが紹介します!
終わりに
今回は、ウォッカオレンジならぬ、スクリュードライバーをご紹介しました。おうちで簡単に作れるカクテルですので、ぜひお試しください。