こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!
今回はライチリキュールのパライソについてご紹介していきます。
- パライソを詳しく知りたい
- パライソの購入を考えている
- パライソを使用したカクテルが知りたい
という方は参考までにご覧ください!
パライソとはどんなリキュール?

パライソは先述した通り、ライチの味がするライチリキュールです。

スペイン語で「楽園」という意味ですね!
フランスの伝統あるコニャックメーカーの「ルイ・ロワイエ社」が製造しているリキュールです。
ルイ・ロワイエ社はパライソの他に、「プルシア」や「ミスティア」といった有名なリキュールを製造しており、とても信頼出来る会社ですね!
リキュールってなんだっけ?
冒頭からリキュールと説明していますが、分からない方もいると思うので改めておさらいをしますと、リキュールとはスピリッツに果実やハーブや糖分などを加え作るお酒のことです。
パライソはライチを使用して作られます。
リキュールの中でもさらに種類があり、
- ハーブ系リキュール
- 果実系リキュール
- 特殊系リキュール
- ナッツ系リキュール
この中でパライソは果実系リキュールに該当します。
果実系リキュールの中では他に「コアントロー」や「パッソア」と言った銘柄がありますね。一度は聞いたことあるのではないでしょうか?
ライチリキュールは「パライソ」の他に有名な銘柄では「ディタ」という銘柄もありますね!
パライソの味やアルコール度数





パライソの味はさっぱりとしたライチの風味が特徴的です。
リキュールは甘いイメージがありますがパライソはさっぱりとした甘さでカクテルにも使用しやすいですね。
もしライチがお好きな方はロックでも飲めるような丁度良い味わいになっています。
アルコール度数は24%ほどと、リキュールの中では通常のアルコール度数ですね!
パライソはこんな人におすすめのリキュール!
まとめると、パライソはこんな人におすすめのリキュールです!
- ライチの風味が好き
- お家で簡単にカクテルを作りたい
- 甘さっぱりとしたカクテルが好き



パライソは家でも割って簡単に美味しいカクテルを作ることができるので、宅飲みにもおすすめのリキュールです!


お次にパライソで作れるカクテルをいくつかご紹介していきます!
パライソで作れるカクテル


いくつかパライソを使用したカクテルをご紹介します!



ご自宅でも簡単に作れるカクテルをご紹介しています!
1.ライチグレープフルーツ
パライソをグレープフルーツジュースで割ったシンプルなカクテルですね。ライチリキュールはグレープフルーツととても相性が良いので、おすすめします!
材料
- パライソ:30ml
- グレープフルーツジュース:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、パライソを入れる
- グレープフルーツジュースを入れて完成
2.ライチオレンジ
パライソをオレンジジュースで割ったカクテルです。ライチはオレンジとも相性が良いので、甘みを感じたい方はライチオレンジをおすすめします!
材料
- パライソ:30ml
- オレンジジュース:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、パライソを入れる
- オレンジジュースを入れて完成
3.ライチソーダ
パライソをソーダで割ったカクテルですね。パライソの味を楽しみたい方はこの飲み方をおすすめします!さっぱりと飲めて美味しいです。
また、ライチオレンジやライチグレープフルーツにソーダを加えても新しいカクテルになりますね!
材料
- パライソ:30ml
- ソーダ:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、パライソを入れる
- ソーダを入れて完成
4.ライチトニック
こちらはソーダではなく、トニックウォーターで割った飲み方です。ソーダとはまた違うほろ苦さを味わいたい人におすすめします!
材料
- パライソ:30ml
- トニックウォーター:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、パライソを入れる
- トニックウォーターを入れて完成



トニックウォーターはスーパーではあまり置いてないので、ネットで買うのが無難ですね!




5.ライチ・モーニ
ライチモーニはスプモーニというスタンダードカクテルのライチバージョンのカクテルです。
グレープフルーツとトニックウォーターを使用することでさっぱりと口当たりの良いカクテルに仕上がります。
材料
- パライソ:30ml
- グレープフルーツジュース:60ml
- トニックウォーター:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、パライソとグレープフルーツジュースを入れる
- 軽く混ぜる
- トニックウォーターを入れて完成
6.チャイナブルー
チャイナブルーはスプモーニに似ていますが、ブルーキュラソーというリキュールを使用し青色に仕上がったカクテルです。
オレンジ風味も少し増し、もしブルーキュラソーがある方はぜひ試していただきたいカクテルですね!
材料
- パライソ:30ml
- ブルーキュラソー:10ml
- グレープフルーツジュース:45ml
- トニックウォーター:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、パライソとグレープフルーツジュースを入れる
- 軽く混ぜる
- トニックウォーターを入れ、ブルーキュラソーをゆっくり入れて完成!
終わりに
いかがでしたでしょうか?
今回はパライソというライチリキュールをご紹介しました。家でいろんなカクテルを作りたいという方や甘さっぱりとしたカクテルが飲みたいという方にはおすすめしたいリキュールです!
記事は以上になります。最後までありがとうございました!

