こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!
今回は、ミスティアというマスカットリキュールの味や飲み方などをご紹介します。
- ミスティアの購入を考えている
- ミスティアの飲み方が知りたい
- ミスティアで作れるカクテルが知りたい
該当する方は参考までにぜひご覧ください!
ミスティアとはどんなリキュール?

ミスティアはコニャック(ブランデー)で有名な『ルイロワイエ社』のリキュール部門であるジュールブレマンが手がける本格的マスカットリキュールです。

コニャックは白ぶどうが原料なので、コニャックの名門で作られるマスカットリキューは興味深いですね!
ミスティアに使用するマスカットは、南フランス産の「マスカットVDL」。
原料に使うことで、果実由来の甘みが引出たリキュールになっています!
さらにマスカットブランデーをブレンドした後、オレンジフラワーで香り付けし、仕上げています。



ミスティアは、ロックで飲んだりソーダで割って飲んでみたり、カクテルも多くの用途があるので、1本あればたくさんの飲み方が楽しめるリキュールです!
ミスティアの味やアルコール度数
ミスティアの味は、マスカットの爽やかな酸味と果実由来の甘みを感じられる味わいになっています。
程よい甘さで香り高く、使い勝手が良いリキュールです。
アルコール度数は、15%でリキュールの中では、通常〜低めくらいのアルコール度数です。
ミスティアはこんな人におすすめ!
まとめると、ミスティアはこんな人におすすめしたいリキュールです!
- マスカットのカクテルが好き
- 自宅で簡単に美味しいカクテルを作りたい
- さっぱり系のカクテルが好き



マスカットのリキュールはあまりない上、コニャックの名門で作られるリキュールなので唯一無二のマスカットリキュールかと思います!


お次にミスティアの飲み方をいくつかご紹介していきます!
ミスティアの美味しい飲み方


ミスティアのおすすめの飲み方は以下の通りです。
- ロックで飲む
- ソーダで割って飲む
- ジンジャーエールで割って飲む
- トニックウォーターで割って飲む
- カクテルで飲む
1.ロックで飲む
お酒が得意な方は氷をたくさん入れてロックで飲むのをお勧めします。
徐々に氷が溶けると、さらにまろやかになり飲みやすくなり、寝酒にも最適ですね!
その際氷は冷蔵庫の氷より、市販のロックアイスを使用した方が氷が溶けにくく美味しく飲めます!
2.ソーダで割って飲む
さっぱりと飲みたい方は、ミスティアをソーダで割って飲むのをおすすめします。
ソーダを注ぐ時は、氷を避けてソーダを注いでください!
そうすることでソーダの泡が弾けずに最後までしゅわしゅわとミスティアソーダを美味しく飲むことができます。
3.ジンジャーエールで割って飲む
ミスティアは、ジンジャーエルとも相性がいいのでさっぱりと飲むことができます!
ただ、ジンジャーエールの味が強すぎるとミスティアが少し薄まってしまうので、辛口ジンジャーエールよりかは甘口のジンジャエールで割って飲むのをお勧めします。
4.トニックウォーターで割って飲む
トニックウォーターはほろ苦くさっぱりとしたカクテル作りには欠かせない炭酸飲料です。
ミスティアともマッチし、爽やかで口当たりの良いミスティアカクテルが出来ます!



トニックウォーターはスーパーではあまり置いてないので、ネットで買うのが無難ですね!




5.カクテルで飲む
ミスティアはカクテルでも色々作ることができます。



お次にミスティアで作れるカクテルをいくつかご紹介します!
ミスティアで作れるカクテルのご紹介


ミスティアグレープフルーツ
グレープフルーツの爽やかな酸味がマスカットとマッチし、ジュースのように飲みやすいカクテルです。作り方も簡単なので、宅飲みにも最適なカクテルです!
材料
- ミスティア:30ml
- グレープフルーツジュース:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れる
- ミスティアを入れ、グレープフルーツジュースを注ぐ
- 軽くビルドして完成
ミスティアロワイヤル
ミスティアと、シャンパンを合わせたカクテルです。注ぐだけなので簡単に作れ、且つミスティアとシャンパンの香りが引き立つカクテルです。
材料
- ミスティア:30ml
- シャンパン:適量
作り方/レシピ
- グラスにシャンパンを入れる
- ミスティアを入れ、完成!
ミスティアマティーニ
ジンとミスティアを使用した辛口のショートカクテルです。ステアという作り方で作る方法で少し難しいですが、辛口なカクテルがお好きな方には、お勧めしたいカクテルです。
材料
- ジン:45ml
- ミスティア:15ml
作り方/レシピ
- ステアしカクテルグラスへ注ぐ
ミスティモーニ
スプモーニというカクテルのミスティアバージョンです。スプモーニはカンパリというリキュールを使用しますが、そのカンパリをミスティアに変えたカクテルです。
グレープフルーツジュースと、トニックウォーターを入れることで、さっぱりと喉越しが良い味わいになります。
材料
- ミスティア:30ml
- グレープフルーツジュース:30ml
- トニックウォーター:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れる
- ミスティアとグレープフルーツジュースを入れ、軽くビルドする
- トニックウォーターを注ぎ、完成!
ミスティアは色んな楽しみ方ができるリキュール!
いかがでしたでしょうか?
今回は、マスカットリキュールのミスティアをご紹介しました。
使い方は、様々あるのでぜひご自身にあった飲み方を探してみてください!

