こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!
今回はマンゴー味のマンゴヤンというリキュールについて詳しくご紹介していきます。
- マンゴヤンの購入を考えている
- マンゴヤンを使用したカクテルが知りたい
- マンゴヤンを詳しく知りたい
など、該当する方はぜひ最後までご覧ください!
マンゴヤンとはどんなお酒?

マンゴヤンはコニャックの名門ルイ・ロワイエ社の「ジュールブレマン」というリキュール部門が開発したマンゴーリキュールです。
ルイ・ロワイエ社のジュールブレマンはマンゴヤンの他にも「プルシア」や「ミスティア」や「パライソ」といった有名なリキュールも製造している信頼のある会社ですね!

マンゴヤンの製造
マンゴヤンはカリブ海産のラムをベースに、マンゴーの他にバニラを加え製造されます。
そうすることで、口当たりまろやかで華やかな香りの仕上がりのリキュールになっています。
先ほどからきリキュールとご紹介していますが、改めてリキュールとは何かとおさらいすると、リキュールとはスピリッツをベースに果実やハーブ、糖分などを加えたお酒のことです。
お酒の大まかな分類は以下の通り・・・
- 蒸留酒(ジン・ウォッカなど)
- 醸造酒(ビール・ワインなど)
- 混成酒(リキュールなど)
リキュールの中でも、種類がいくつかありマンゴヤンは果実系リキュールに分類されます。ラムがベースだとちょっとややこしいですが、ラムではなく果実系リキュールに分類されるのです。
お次にマンゴヤンの味やアルコール度数などをご紹介していきます!
マンゴヤンの味やアルコール度数

マンゴヤンの味
マンゴヤンの味は・・・・普通に美味しいです。

フルーティで爽やかな甘さが特徴的な味わいです。
特に、マンゴーはもちろんバニラの風味も味わえますが、甘すぎず全体的にバランスが良いかと思います。
アルコールの感じはラムを連想しますが、きついアルコールの感じではないですね・・・!お酒が弱い方でも、割って飲めば美味しく飲めるかなって感じです。
リキュールだからと言ってベタつかず、上品な甘さとマンゴーのジューシーな香りがあとを引きます。
甘いのがお好きな方はロックでも楽しめるかなと思います。それ以外ではソーダ割がオーソドックスな楽しみ方だと思います!
マンゴヤンのアルコール度数
アルコール度数は20%ほどと、リキュールの中では通常程度のアルコール度数ですね!
割って飲むのにちょうど良いアルコール度数かと思います!
マンゴヤンはこんな人におすすめのリキュール
まとめると、マンゴヤンはこんな人におすすめのリキュールです!
- マンゴーが好き
- フルーティなカクテルが好き
- 自宅で簡単にカクテルを作りたい





お次にマンゴヤンで作れるカクテルをいくつかご紹介していきます!
マンゴヤンをで作れるカクテル


マンゴヤンを使用したカクテルを7つご紹介していきます!
1.マンゴヤンフィズ
マンゴヤンフィズは、ソーダを使用したさっぱりとしたカクテルです。レモンも入れることでよりさっぱりと飲めます。
材料
- マンゴヤン:30ml
- レモンジュース:15ml
- シロップ:5ml
- ソーダ:適量
作り方/レシピ
- ソーダ以外をシェークする
- グラスにシェークしたお酒を注ぐ
- ソーダで満たし、完成!
2.マンゴヤンジンジャー
マンゴヤンジンジャーは、マンゴヤンとジンジャーエールを合わせたカクテルです。
マンゴヤンのフルーティな味わいとジンジャーエールのさっぱりとした風味がちょうどよく交わって美味しく飲めます。
材料
- マンゴヤン:30ml
- ジンジャーエール:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れる
- マンゴヤンを入れて、ジンジャーエールで満たして完成!
3.マンゴヤンミルク
マンゴヤンミルクはその名の通り、マンゴヤンとミルクを使用した簡単なカクテルです!クリーミーで甘く美味しく飲めます!
シェークすると、泡立ちがよくなり口当たり優しいカクテルになります♪
材料
- マンゴヤン:30ml
- ミルク:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、材料を入れてビルドする
- もしくは、シェークしグラスに注ぐ
4.マンゴヤンヨーグルト
マンゴヤンヨーグルトはデザートカクテルに近いカクテルです。マンゴヤンと飲むヨーグルトを使用してラッシー的な感じで楽しめますね!
材料
- マンゴヤン:30ml
- 飲むヨーグルト:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、材料を入れてビルドする
5.マンゴヤンコラーダ
マンゴヤンコラーダは、ピニャコラーダというカクテルのマンゴヤンバージョンです。
パイナップルジュースが入ったトロピカルカクテルですね!
材料
- マンゴヤン:30ml
- パイナップルジュース:45ml
- ミルク:45ml
作り方/レシピ
- 材料をシェークし、氷が入ったグラスに注ぐ
6.マンゴヤンオレンジ
マンゴヤンオレンジは、マンゴヤンとオレンジジュースを使用したシンプルなカクテルです!簡単に作れ、美味しいのでぜひお試しください!
材料
- マンゴヤン:30ml
- オレンジジュース:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れ、材料を入れてビルドする
7.マンゴヤンモヒート
マンゴヤンモヒートは、モヒートのマンゴヤンバージョンです。さっぱりと飲めるので、ミントが好きな方やすっきりとした味わいがお好きな方におすすめしたいカクテルですね!
材料
- マンゴヤン:30ml
- シロップ:5ml
- ソーダ:適量
- ミントの葉:5〜8枚
作り方/レシピ
- グラスにミントを入れる
- マンゴヤン・シロップとソーダを10mlほど入れ、マッシャーで潰す
- クラッシュアイスを入れる
- ソーダで満たし、完成!
終わりに
いかがでしたでしょうか?
マンゴヤンはさっぱりしたマンゴーリキュールです。割れば簡単にカクテルが作れるので、宅飲みにもおすすめしたいリキュールですね!
マンゴーがお好きな方はぜひお試しください!


記事は以上になります、最後までありがとうございました!





