【宅飲み】ジンの飲み方8選!自宅で簡単に出来るジンの飲み方をご紹介!

こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!


ジンが好きでおうちでジンを飲んでいる方は少なくないと思います。しかしながら、同じ飲み方して飽きていませんか?


今回は、ジンの魅力を生かしたジンの飲み方をいくつかご紹介いたします!

ご自宅でも簡単に実施出来るようにまとめているので、参考までにぜひご覧ください!

本記事の内容
  • ジンの基本的な飲み方
  • ジンの簡単な飲み方〜カクテル編〜
  • 【番外】二日酔いしないジンの飲み方
目次

ジンの基本的な飲み方

カクテルの画像

まずは、基本的なジンの飲み方をご紹介します!

ジンの飲み方
  1. ストレートでジンを飲む
  2. ロックでジンを飲む
  3. カクテルでジンを飲む

1.ストレートでジンを飲む

ジンの風味をしっかり味わいたいと言う方におすすめの飲み方です。


冷凍庫でジンを冷やしトロッとしたジンを冷たいショットグラスに注ぎゆっくり味わってください。


ジンの独特な、ジュニーパーベリーの香りも楽しめるジン好きのための飲み方です。

 

ただ、ストレートだとアルコールが強いので、チェイサーにトニックウォータやソーダを合わせるのも粋な飲み方です!

2.ロックでジンを飲む

ロックグラスに氷を入れ、ロックで飲む飲み方です。


ジンの素材の味を楽しみたいが、ストレートがちょっときついと感じる方はロックで飲んでみてください。


お好みでグラスにライムをギュッと絞るとジンの味が引き締まり、ジンの可能性を最大に引き出します。
 

ジンとライムはとっても相性がいいですね!
 

3.カクテルでジンを飲む

ストレート・ロックはちょっときついな・・・


という方は、ジンをカクテルで飲むのをおすすめします。


ジンのカクテルは簡単なカクテルから複雑なカクテルまでたくさんあります。
 
 

今回は、ご自宅でも作れる簡単なカクテルを8つご紹介していきます!

ジンの簡単な飲み方・カクテル編

ソーダを使用したカクテルの画像
使用する副材料
  1. フレッシュライム
  2. トニックウォーター
  3. ソーダ
  4. ジンジャーエール
  5. オレンジジュース

 
基本的にはスーパーやコンビニで手に入る飲料です。


特にライムがあれば普段のジンがさらに美味しくなるので、重要な材料ですね!
 

ジンの飲み方1:ジントニック

ジンとトニックウォーターを使用したとてもスタンダードなカクテルです。


トニックウォーターとは炭酸水に柑橘系のエキスや糖分を加えた飲料で、ジン以外のカクテルにもよく使用されます。


ジュニパーベリーの風味とトニックウォーターのほろ苦さが融合した、奥深い味わいでライムを絞ることでさらに美味しくジントニックを飲むことが出来ます!

材料

  • ジン:30ml
  • トニックウォーター:適量
  • カットライム:1/6


作り方/レシピ

  1. グラスにライムを絞り、氷を入れる
  2. ジン・トニックウォーターを注ぎビルドする

トニックウォーターはスーパーではあまり置いてないので、ネットで買うのが無難ですね!

シュウェップス トニックウォーター

トニックウォーターの画像

 
以下の記事では、ジントニックを美味しく作るコツをご紹介しています!

ジンの飲み方2:ジンソニック

ソニックとは、ソーダとトニックウォーターを半々に注いだ飲み方で、ジントニックよりさっぱり飲みたいという方におすすめです。トニックウォーターのほろ苦さとジンの素材の味が後からほんのり感じられます!

材料

  • ジン:30ml
  • トニックウォーター:半分
  • ソーダ:半分
  • カットライム:1/6


作り方/レシピ

  1. グラスにライムを絞り、氷を入れる
  2. ジンを注ぐ
  3. ソーダを入れ、トニックウォーターを注ぐ

ジンの飲み方3:ジンライム

ジンとライムだけのとてもシンプルなカクテルです。


ライムのフレッシュな香りがジンのジュニパーベリーの芳醇さをあげるような飲み方ですね!

材料

  • ジン:30ml
  • カットライム:1/6


作り方/レシピ

  1. ロックグラスにライムを絞る
  2. 氷を入れ、ジンを注ぐ

ジンの飲み方4:ジンリッキー

ジンリッキーの魅力はなんと言っても爽快さです。


真夏の仕事終わりにキリッと冷やしたジンでジンリッキーを作り、ごくごくと飲みたくなるカクテルですね!


ライムを1/2使用するのがポイントです!

材料

  • ジン:30ml
  • ソーダ:適量
  • ライム:1/2


作り方/レシピ

  1. グラスにライムを入れ、潰す
  2. 氷を入れ、ジンを注ぎ完成


ライムの切り方

  1. ライムを縦に1/2切る
  2. 1/2ライムを縦に1/4切る
  3. 1/4切ったライムを横に4当分ほどにする

(ライムはとりあえず細かくサイの目切りにできればオッケーです!)

ジンの飲み方5:ジンバック

ジンバックは、ジンとジンジャーエールのカクテルです。


バックとはStag(雄鹿)の意味があり、キックがある飲み物と言うことから名付けられました。


ジンジャーエールには辛口と甘口がありますが、通常は「甘口」で作られます!お好きな方を選びお作りください!

材料

  • ジン:30ml
  • ジンジャーエール:適量
  • カットライム:1/6


作り方/レシピ

  1. グラスにライムを絞り、氷を入れる
  2. ジンを入れ、ジンジャーエールを注ぐ

ジンの飲み方6:ジンソーダ

ジンリッキーと似たカクテルですが、ジンソーダはライムは使わないです!(好みで少し入れてもOKです!)


お好きなジンをしっかり味わいたい時などにおすすめの飲み方ですね!

材料

  • ジン:30ml
  • ソーダ:適量


作り方/レシピ

  1. グラスに氷を入れ、ジンを注ぐ
  2. ソーダを注ぎ完成!

ジンの飲み方7:オレンジフィズ

今まで紹介したカクテルとは、打って変わってフルーティでトロピカルなカクテルです!


たまには味を変えてみたいという時におすすめの飲み方です!

材料

  • ジン:30ml
  • オレンジジュース:60ml
  • ソーダ:適量


作り方/レシピ

  1. グラスに氷を入れ、ジンを入れる
  2. オレンジジュースを入れ、ソーダを注ぎ完成!

ジンの飲み方8:ブラッティサム

ジンのトマトジュース割りです。トマトジュースにはリコピンという成分がありよ酔いを穏やかに進めたりする効果があります!


ちょっと箸休めによい飲み方ですね。また、二日酔いの迎酒としても飲める万能な飲み方です!

材料

  • ジン:30ml
  • トマトジュース:適量


作り方/レシピ

  1. グラスに氷を入れ、ジンを注ぐ
  2. トマトジュースを入れ、完成


その他、ジンを使用したカクテルは以下をご覧ください!

【番外】二日酔いしないジンの飲み方

寝起きの画像

晩酌をしだすと、あと一杯、あともう一杯・・・が3回くらい続き、次の日に響くという経験はありませんか?


かくいう私も、現在この記事を書きながら昨晩を後悔しています。。汗汗
 

お酒は飲みたいけど、あまり二日酔いにはなりたくないですよね?



二日酔いを避けれるようなジンの飲み方をいくつかご紹介します!
 

1.飲みすぎない

まずは、確実にこれにつきます・・!



しかし、確実に二日酔いを避ける賢明な施策ではありません。


なぜならば、飲みすぎないことが出来ないから二日酔いになるので・・・!(グサっ)


そこで、もう少し実践的な施策をご紹介します! 

2.空きっ腹では飲まない

ジンはアルコール度数40%ほどあります。


炭酸類で割ってもある程度の度数はあるので、空きっ腹で飲むとアルコールの回り方が早かったり、次の日胃がムカムカしたりします。

なので、何か胃袋に入れてから飲むようにしましょう!

3.チェイサーを飲みながらジンを飲む

チェイサーとはお酒を飲んだ後に飲む、飲み物です。


ロックやストレートで飲む場合には、チェイサーを用意して飲むようにしましょう!


その時のチェイサーは、先ほどご紹介したトマトジュースがおすすめです。

リコピンが酔いを多少抑えてくれるでしょう!

4.お酒を飲む前に胃腸薬を飲む

色々紹介しましたが、ごめんなさい、ぶっちゃけこれが手っ取り早いです。。。

 

薬に頼りましょう!!!


飲む前に飲む系のやつは色々種類ありますが、私のおすすめはソルマック。すっきり飲め次の日も元気です!


しかしながら、胃腸薬を飲んだから余裕だぜいっぱい飲もう!という安考えは後悔する種となるので、ご注意を!!

  
大鵬薬品工業 ソルマック5(サキノミP) 50mLx8本 [指定医薬部外品]ソルマックの画像

終わりに

今回は、ジンの飲み方をご紹介しました。


ジンは1本あれば色々楽しめるジンjなので、新しいジンの飲み方を模索してみてください! 

記事は以上になります、最後までありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる