こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!
今回はガリアーノというお酒について詳しくご紹介していきます。
- ガリアーノの購入を考えている
- ガリアーノを詳しく知りたい
- ガリアーノを使用したカクテルを知りたい
と該当する方はぜひ最後までご覧ください!
ガリアーノとはどんなリキュール?

ガリアーノとは、1896年にイタリアにて生まれたアニス系ハーブリキュールです。蒸留会社を経営していた「アウトゥーロ・ヴァッカリ氏」により造られました。
ガリアーノとは、エチオピア戦争にて活躍したイタリアの英雄、「マッジョーレ・ガリアーノ将軍」から由来されているとのことです。
リキュールって何?
冒頭からリキュールとご紹介していますが、分からない方もいると思うので軽くご紹介するとリキュールとはスピリッツに果実や糖分、ハーブなどを加えて作るお酒のことです。
リキュールの中にさらに分類があり、それが以下の通りです。
- 果実系リキュール
- ハーブ系リキュール
- 特殊系リキュール
- ナッツ系リキュール
ガリアーノは、この中でもハーブ系リキュールに分類されます。ガリアーノに近いハーブ系リキュールは「ペルノ」などの銘柄がありますね!
ガリアーノの原料
ガリアーノの原料は以下の通りです。
- アニス
- ジュニパーベリー
- スターアニス
- ラベンダー
- ペパーミント
- シナモン
- バニラ
ガリアーノの味のベースとなるアニスとはセリ科の一年草で、香料や薬草として昔から親しまれていました。消化促進作用があり、胃腸の働きを促して消化を助けてくれます。
胃もたれ防止にも良い薬草ですね!
ガリアーノのボトル
ガリアーノはとてもボトルデザインにこだわっています。イタリアの建築によく使用されるコリント式という円柱をモチーフにしたスタイリッシュで印象的なボトルデザインになっています。
まさにお洒落なイタリアそのものを表現しているようなボトルデザインですね!飲み終わった後、インテリアにも使用できそうなボトルです♪
さて、そんなガリアーノの味やアルコール度数について見ていきます!
ガリアーノの味やアルコール度数

ガリアーノの味は、ハーブ由来の甘さがありアニス独特の薬草風味を感じられる味わいとなっています。ペルノなどがお好きな方はガリアーノもぜひお試しいただきたいですね!
ただ、ハーブの癖があるのでハーブ系リキュールを初めて飲む方は少しびっくりする味わいになると思います。
一部某ショッピングサイトの口コミもご紹介します。
ハーブの香りがあり、ゆっくり落ち着いて飲むときに良いです。 瓶のフォルム、デザイン性が高く、インテリア性も高いと思います。
出典:楽天市場

ガリアーノを使用したカクテルのご紹介

ガリアーノは良くカクテルに使用されます。しかし、ガリアーノの本場であるイタリアではロックやストレートでも親しまれているので、ガリアーノの本来の味を楽しみたい方はぜひロックやストレートでお楽しみください!
ロックやストレートは苦手!という方は、いくつかガリアーノを使用したカクテルをご紹介していきますのでお試しください。
1.ガリアーノ・トニック
ガリアーノトニックは、ガリアーノをトニックウォーターで割ったカクテルです。シンプルでガリアーノの味を楽しみながらゆっくり飲めるカクテルですね!
- ガリアーノ:20ml
- トニックウォーター:適量
作り方
- グラスに氷を入れる
- ガリアーノを注ぎトニックウォーターで満たす
2.ハーベイ・ウォールバンガー
ハーベイ・ウォールバンガーは、ウォッカとオレンジを使用したスクリュードライバーというカクテルにガリアーノを少し入れたカクテルです。
ガリアーノがアクセントの役割をして、ちょっと違ったスクリュードライバーになります。
- ウォッカ:45ml
- オレンジジュース:適量
- ガリアーノ:5ml
作り方
- グラスに氷を入れる
- ガリアーノを注ぎトニックウォーターで満たす
3.ゴールデン・ギャデラック
ゴールデン・ギャデラックは、生クリームを使用するショートカクテルです。カカオリキュールも使用するので、デザートカクテルに近いカクテルですね!
- ガリアーノ:20ml
- ホワイト・カカオリキュール:20ml
- 生クリーム:20ml
作り方
- シェークし、カクテルグラスに注ぐ
4.ゴールデン・ドリーム
ゴールデン・ドリームは、ゴールデンギャデラックと同様、生クリームを使用したカクテルです。
ホワイトキュラソーというオレンジ味のリキュールやオレンジジュースを使用することで、フルーティで濃厚なカクテルが仕上がります。
- ガリアーノ:15ml
- ホワイト・キュラソー:15ml
- オレンジジュース:15ml
- 生クリーム:15ml
作り方
- シェークし、カクテルグラスに注ぐ
5.ホワイト・サテン
ホワイトサテンも生クリームを使用したショートカクテルです。上品で大人なミルクコーヒーを飲んでいるようで、コーヒー好きの方にはおすすめしたいカクテルですね!
- コーヒー・リキュール:20ml
- ガリアーノ:20ml
- 生クリーム:20ml
作り方
- シェークし、カクテルグラスに注ぐ
今回は、いくつかガリアーノを使用したカクテルをご紹介しましたが、いつも飲んでいるカクテルにほんの少しだけ垂らすだけでアクセントとなり味が変わってきます。
ガリアーノはアクセントとしてもとても優秀なリキュールですね!
終わりに
いかがでしたでしょうか?
ガリアーノはアニス系のリキュールで、カクテルに良く使用されるリキュールでした。アクセントとしても優秀なので、ぜひいろんなカクテルに少しずつ垂らして使用してみてください!

■関連記事