
ご覧いただきありがとうございます!
このページでは当サイトのことや、運営者の私のこと書いていくので、よければご覧ください♪
プロフィール
- どこにでもいる20代女(後半の方!)
- 趣味はお酒と漫画(基本インドア!)
- 元バーテンダー(カクテル作りとウイスキーを勧めるのが得意でした!)
- 元広告業界(海外でやっていました!)
簡単な経歴(バーテンダー時代)
高校生の時にハードロックカフェに行った時に初めてみたバーテンダーにインスパイアを受け、高校卒業後はバーテンダーの世界に入りました。



今でもあの光景は脳裏に焼き付いていますね・・・!
バーテンダーをやっていた時は神奈川を中心に、カクテル・ウイスキーに特化したお店、合計5店舗でお世話になりました。(フレアもちょっとやっていた!)
それと同時に、勉強という名目で色んなバーに行って「ジントニック・マティーニ」あたりを飲み漁っていましたね。。



う〜ん!
当時は今では考えられないほどアウトドアでしたね!
また、カクテルコンペティション(カクテルの大会)にも挑戦し、特別賞をもらったこともありました!
その後、いろんな理由でバーテンダーを辞めて(バーテンダーを嫌いになったわけではなく運命の決断!)、Web系のお勉強をしてWeb系の会社へ働きました。
簡単な経歴(広告代理店時代)
その会社は特にブラックでもなく、先輩も優しくてとても良い環境だったのですが、実は海外で働いてみたいという(バーテンダーの頃からの夢)衝動に駆けられ、運よく海外の広告代理店にて働かせてもらうことになりました。



人見知りだし、広告関連は未経験だし、先輩怖いし、英語は話せないしで、まさに修羅の道でしたが、結果めっちゃ楽しかったです!(はしょりすぎ)
その時に、バーテンダーだった頃の知識を活かして、お酒について発信しようかなぁと思いつき、始めたのが当サイトである『SPEY SIDE』です。
現在は日本に戻り、別の仕事をしながらサイトを運営しています!
SPEY SIDEについて
SPEY SIDEとは?
サイト名である 『SPEY SIDE』とはウイスキーが有名なスコットランドの地名であり、私がお世話になったバーの店名から名付けさせていただきました。(残念ながら今はない・・・)
当サイトの運営理念
当サイトは・・・
Quality Of Alcohol
クオリティ・オブ・アルコール
を念頭に、バーテンダーだった頃の知識を活かして、充実した宅飲みをいかにして実現できるか・・・などを中心に発信しています。
カクテル作りから、スピリッツのあれこれ、私が好きなウイスキーのレビューやビールのレビューなど、お酒全般の記事を執筆しています。



少しでも宅飲みのお供になれば幸いです♪
最後にひとこと
ここまでご覧いただき、ありがとうございます!
よければまた遊びに来て下さい!