ショートカクテル・ロングカクテルの違いって?カクテルのスタイルやおすすめを説明!!

バーに行くと、ショートカクテル・ロングカクテルとありますが、この違いって何でしょうか??

今回は、ショートカクテルとロングカクテルの違い・ショートカクテル・ロングカクテルのおすすめをご紹介していきます!

目次

ショートカクテル

ショートカクテル

よくドラマや映画で逆三角形のグラスに注がれて出てくるお酒ありますよね??
それがショートカクテルです!!!

短時間で飲むスタイルのカクテルです。

ショートカクテルはできれば15分から30分の間で飲んでもらいたいのです。

理由は、後ほど説明します!!

主に、スピリッツをベースにリキュールや果実・卵・香辛料をミックスして作られ、
殆どのものが、氷で冷たくし短期間で飲ます!

スピリッツってなあに??って方は以下ご覧ください!!

カクテルによっては、「アルコール+アルコール」のみのカクテルもあり、アルコール度数は高めなスタイルです!

私のおすすめショートカクテルをざっと紹介します!!^^

・マティーニ
カクテルの王様/アルコール強め/ドライな味わい/オリーブ入っている/ジェームズボンドも好き

・マンハッタン
カクテルの女王/アルコール強め/ちょっとスイート/マラスキーノチェリー入っている

・コスモポリタン
SATC/海外って感じ/甘さっぱり/サラジェシカパーカー/大都会

・XYZ
ラムベースです/さっぱり/締めカクテル/XYZがアルファベットの最後だから

マティーニについては、以下の記事で特集しているので、興味がある方はぜひ!!!

ロングカクテル

ロングカクテル

ロングカクテルは、ショートと反対で、「長時間」かけて飲むカクテルです!

主に、スピリッツをベースにし炭酸や柑橘類で割ったカクテルです。

実は、ロングカクテルは分類が多く今回はいくつかご紹介します!

・バック
スピリッツにレモンとジンジャーエールを加えて作る。
Backには、Stag(雄鹿)の意味があり『キック』があるという意味でつけられました

ジンバックとかが有名ですね〜!

・フィズ
スピリッツにレモン・砂糖を加えてシェークしソーダを加えるのが基本的な作り方。
FIZZという名前は、ソーダの炭酸ガスが弾ける音からきた擬声語と言われています!

こちらもジンフィズが有名です!

・フロート
浮かべるという意味です。
酒の比量を利用して、一つの酒の上に他の酒や生クリームを浮かべたりします。

・リッキー
スピリッツにライム(レモン)を絞り、ソーダを注ぐのが基本的な作り方です。
マドラーでライムを潰しながら好みの味で楽しめます。
ワシントンのシューメーカーというレストランで作られ、初めて飲んだお客さんの名前が「カーネルジムリッキー」
というところから、由来が来ています

炭酸や柑橘系を使用するので、サッパリのイメージはありますが、カクテルによっては、甘かったりもします!!

ショートカクテルと比較し、アルコール度数は弱めです。

ショートカクテルはなぜ短時間で飲む??

先ほど、ショートカクテルは短時間で飲むと言いましたが、
これには理由があります!

大きな理由は、味の変化。

時間が経つにつれ、カクテルが常温になることで味が変わっていきます。
アルコール感が強くなり、甘さも引き立ち、だんだん飲みにくくなるのです。。。

ショートカクテルは、美味しいうちに飲んで貰いたいということから、なるべく短時間で飲むように心がけましょう!
ただ、長い時間かけても怒られはしないので、ご自身のペースで飲んでいただければ!!

人によっては、ショートカクテルは3口で!!!
という方もいます!!!汗

ただし、無理は厳禁なので可能な範囲でなるべく早く飲んでいければ!

終わりに

今回は、ショートカクテルとロングカクテルの違いについて、説明していきました!

どちらも良いところ悪いところはあるので、カクテルを頼む時は、ご自身の体調と気分から、ショートカクテルかロングカクテルなのかを決めていければと思います!

それを伝えれば、バーテンダーさんもオリジナルで作ってくれると思います!!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる