レッドブルウォッカの作り方!安全に飲む3つのポイント!

こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!


レッドブルウォッカというカクテルご存知でしょうか?ウォッカにレッドブルというにエナジードリンクを混ぜたカクテルです。


クラブやHUBなどでは定番のカクテルですね!


今回はレッドブルウォッカの作り方から、安全に飲む3つのポイントまでご紹介していきますので、レッドブルウォッカを飲む方は最後までご覧ください!

こんな人におすすめの記事
  • レッドブルを美味しく作りたい
  • レッドブルを詳しく知りたい
目次

レッドブルウォッカの作り方

カクテルを作ってる画像

まずはじめにレッドブルの美味しい作り方をご紹介します。

材料

  • ウォッカ:30ml
  • レッドブル:適量
  • カットレモン:1/6
  • 市販の氷
  • コリンズグラス


作り方/レシピ

  1. グラスにレモンを絞り、氷を入れる
  2. レッドブルを静かに注ぐ

レモンを入れるのがポイントです。レッドブルの甘さをレモンが少し緩和し、バランスが良い味わいになります♪



さて、そんなレッドブルウォッカですが、エナジードリンクとお酒を混ぜるのは、危険なのでしょうか?

レッドブルウォッカとは?

レッドブルウォッカの画像

まずは、レッドブルの成分を見ていきます。

レッドブルの効果

レッドブルは、エナジードリンクの代表です。「飲むとシャキっとする」「翼が生える」など言われていますね。


しかし日本ではエナジードリンクではなく、「清涼飲料水」の部類なのです。


ただ、成分が他の炭酸飲料と違いので、「眠気が吹っ飛んだ」等の効果があるのです。その一つとしてカフェインが挙げられます。

カフェインとは?

カフェインは脳を活性化させ、興奮状態にしたり眠気を覚ましたりという効果があります。

レッドブルには100mlあたりのカフェインは、32mg入っています。




これが眠気が飛ぶ理由などにもなったりしますね!


ちなみに緑茶やコーヒーにもカフェインは含まれています。
 
 
 
■100mlあたりのカフェイン量

飲料カフェイン量
レッドブル32mg
コーヒー60mg
玉露160mg
煎茶20mg
飲料とカフェイン量

玉露は桁違いですね・・!


カフェイン面で見るとレッドブルは他の飲料と比較すると少なめですね。

レッドブルウォッカの危険性

そんなレットブルですがウォッカと混ぜると危険なのでしょうか・・?


結論、危険でお酒と混ぜるのはよくはないですね。。というのもカフェインの作用で酔っていることを感じづらくなり、ごくごく飲んでしまい気づいたら記憶がなくなっていたなんてこともありえます。


緑茶ハイも含め、気づいたら結構酔っていたことってありますよね?お酒とカフェインはあまりよくない組み合わせでもあります。。

レッドブルウォッカを安全に飲む3つの方法

カクテルの画像

ここまで読んでレッドブルウォッカはちょっと怖いと思った方いると思いますが、悪戯に恐怖心を煽りすぎるのもよくありません。


レッドブルウォッカの正しい飲み方を理解すれば安全に飲むこともできます


レッドブルウォッカを飲む場合は以下の3つを念頭に置いていただけると幸いです。

1.チェイサーを飲みながらレッドブルウォッカを飲む

チェイサー(水)を飲みながらレッドブルウォッカを飲むことで、酔いのスピードが緩やかになります。


チェイサーは大事なので必ず頼むようにしましょう!ちなみにチェイサーについては、以下の記事で詳しく説明しています。

2.ストローは使わない

もしお店で頼んだ「レッドブルウォッカ」にストローがついていても、なるべくストローを使用するのはやめましょう!


というのも、ストローでお酒を飲むとスピードが早くごくごく飲んでしまうからです。コントロールできるのであれば問題ありませんが、酔っ払いに100%はありません。


ストローでお酒を飲む自体あまりおすすめはしないです・・・!

3.1日に2杯以上は飲まない

通常のレッドブルも1日で1-2本ほどがいいので、過剰に摂取しすぎないことが安全にレッドブルウォッカを飲むポイントとなります。


また糖分も39g(角砂糖4つ分)なので体重や健康を気にしている方は注意ですね・・飲料だと安心して飲んでいても糖分はしっかりあるので飲み過ぎには気をつけてください!

レッドブルウォッカを作る時におすすめのウォッカ

ウォッカの画像

レッドブルウォッカを作る時、重視別に3つのおすすめのウォッカをご紹介します。

1.アブソルベント

コスパ重視!

コストパフォーマンス重視のレッドブルウォッカを作りたいのであれば、「アブソルベント」


ポーランド産のウォッカであり、自然豊かな水源から作られるピュアなウォッカです。

アブソルベントプレミアムウォッカ

アブソルベントの画像

2.スミノフウォッカ ブルー

アルコール度数重視!

レッドブルウォッカにはアルコール度数が高いウォッカを使いたい!という方は、スミノフウォッカブルー!


100プルーフあり、(アルコール度数50%)刺激が強いレッドブルウォッカを飲むことができるでしょう。

スミノフ ウォッカ ブルー

スミノフウォッカブルーの画像

3.フィンランディア

キレ重視!

ウォッカのキレ重視という方は、フィンランディア。フィンランド産のウォッカで、クリアで切れ味が鋭いレッドブルウォッカを作ることができます。

フィンランディア ウォッカ

フィンランディアの画像

  
さらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。 

レッドブルウォッカに似たカクテル

ラムカクテルの画像

※エナジー系カクテルを飲みすぎて心臓発作が起こしたという事故があるので、飲みすぎ・飲ませすぎには注意です。

1.イエガーボム

イエガーという薬草系のリキュールにレッドブルを混ぜたカクテルです。イエガーは、ドイツ産で「養命酒」とも言われています。飲みすぎには注意!

材料

  • イエガー:30ml
  • レッドブル:適量


作り方/レシピ

  1. グラスにレッドブルを入れ、ショットグラスにイエガーを入れる
  2. イエガーが入ったショットグラスをレッドブルが入ったグラスに入れて飲む

イエガーマイスター

イエガーマイスターの画像

2.レッドベアエナジー

レッドベアというエナジーリキュールにレッドブルを混ぜたカクテルです。レッドベアには、栄養ドリンクに入っている「アルギニン」という成分が入っています。飲む際は最善の注意を!

材料

  • レッドベアエナジー:30ml
  • レッドブル:適量


作り方/レシピ

  1. グラスにレモンを絞り、氷を入れてレッドベア・レッドブルを注ぐ。

レッドベア・エナジー

レッドベアエナジーの画像

 
 
その他関連カクテルは以下を参考にしてください!

レッドブルウォッカは安全に飲もう!

今回は、以外と身近なレッドブルウォッカをご紹介しました。

エナジー系カクテルを飲むときは必ず制限を設けて飲みすぎないように注意ですね!

記事は以上になります、最後までありがとうこざいました!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる