こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!
今回はハイランドクーラーというウイスキーベースのカクテルの美味しい作り方などをご紹介していきます!
- ハイランド・クーラーを美味しく作ってみたい
- ハイランド・クーラーの味が知りたい
- ハイランド・クーラーを詳しく知りたい
など、該当する方はぜひ最後までご覧ください!
ハイランド・クーラーの作り方

まずはじめにハイランド・クーラーの作り方をご紹介していきます。
- スコッチ・ウイスキー:45ml
- レモン・ジュース:15ml
- 砂糖もしくはシロップ:1tsp
- アンゴスチュラ・ビターズ:2dash
- ジンジャーエール:適量
作り方/レシピ
- ジンジャーエール以外の材料をシェークする
- グラスにシェークした材料と氷を入れる
- ジンジャーエールを注ぎ、完成!
ハイランド・クーラーはウイスキーの中でもスコッチウイスキーベースのカクテルですね。
シェーカーを使用するカクテルですが、シェーカーがなければよくビルド(混ぜること)して作ってみてください!
シェーカーについては以下の記事にてまとめてます。
使用する材料の「アンゴスチュラビターズ」は苦味があるビターズで、カクテルのアクセントとして良く使用されています。
ハイランド・クーラーにスコッチウイスキーを指定する理由
ハイランド・クーラーの「ハイランド」はスコットランドのハイランド地方から由来されています。
ウイスキー好きな方はご存知かもしれませんが、ウイスキーの生産が豊富なスコットランドでは、地域により味の特徴などがあり、生産地域で分類されたりします。
その地域は以下の6つです。
- ハイランド
- ローランド
- スペイサイド
- キャンベルタウン
- アイラ
- アイランズ
ハイランド地方のウイスキーは、爽やかでまろやかなウイスキーが多くスコッチウイスキー初心者の方でも飲みやすいウイスキーが特徴です。
ですので、ハイランド・クーラーは厳密にいうとスコッチ・ウイスキーの中でもハイランド地方のウイスキーを使用するのが、本物に近いハイランド・クーラーと言えますね!
ちなみに、ハイランドウイスキーベースでおすすめは以下の銘柄です。
グレンモーレンジは、ハイランドの中でも人気があり、ストレートではもちろんカクテルにも使いやすい銘柄です。
ハイランド・クーラーの味
ハイランド・クーラーはサッパリとした味の中に複雑さがあり、とても面白いカクテルです。
上品で少し贅沢なジンジャーハイボールといえば想像できるかもしれませんね!
少量ですがアンゴスチュラビターズのほろ苦さが、とても良いアクセントとなっています。
お次にハイランド・クーラーの美味しい作り方をご紹介します。
ハイランド・クーラーの美味しい作り方

ハイランド・クーラーの美味しい作り方は以下の通りです。
- シェークするときは混ぜすぎない
- ジンジャーエールを注ぐときは氷を避ける
- 最後にウイスキーを少し垂らす
それでは一つずつみていきましょう!
1.シェークするときは混ぜすぎない
ジンジャーエール以外の材料をシェークするときは、シェークしすぎないようにしましょう!
氷が砕けて水っぽくなってしまうので注意です。
材料的に混ざりやすい材料かと思うので、冷やすのを重点的に意識してシェークすると良いかと思います。
2.ジンジャーエールを注ぐときは氷を避ける
ジンジャーエールを注ぐときは、氷を避けるように注ぎましょう!
炭酸類が氷に当たると炭酸が弾けて、シュワシュワ感が半減してしまいます・・!
ですので、ハイランド・クーラー以外でも炭酸を注ぐときは氷を避けて注ぐのをおすすめします。
3.最後にウイスキーを少し垂らす
こちらはワンポイントなのですが、最後にウイスキーを少し垂らすと香りが立ち、普段とは違うハイランド・クーラーが味わえるかと思います。
おすすめなのでぜひ試してみてください!
最後にハイランド・クーラーに似たカクテルをいくつかご紹介していきます。
ウイスキーベースなのでぜひ気になったら試してみてください!
ハイランド・クーラーに似たカクテル

1.クロンダイク・クーラー
クロンダイク・クーラーの「クロンダイク」とはカナダにある金山の名前です。
オレンジジュースを使用しフルーティで飲みごたえのあるウイスキーカクテルです!
螺旋状にオレンジの皮をむいてグラスに飾りますが、なくても大丈夫です。
- ウイスキー:45ml
- オレンジジュース:20ml
- ジンジャーエール:適量
作り方/レシピ
- 螺旋状にオレンジの皮を剥き、グラスに飾る
- 氷を入れ、ジンジャーエール以外の材料を入れる
- 軽く混ぜて、ジンジャーエールを注ぎ完成!
2.ミント・クーラー
ミント・クーラーはホワイトミントリキュールを使用したウイスキーカクテルです。
少しサッパリとしたハイボールをイメージして頂ければ良いかと思います!
- ウイスキー:45ml
- ホワイト・ミントリキュール:3dash
- ソーダ:適量
作り方/レシピ
- グラスに氷を入れる
- ウイスキーとホワイトミントリキュールを入れる
- 軽く混ぜ、ソーダを加えて完成!
3.カリフォルニア・レモネード
カリフォルニア・レモネードは、バーボンウイスキーを使用したカクテルです。
アメリカ生まれのカクテルで甘サッパリと飲め、いつもとは違うハイボールを飲んでみたい方におすすめのカクテルです!
- バーボン・ウイスキー:45ml
- レモン・ジュース:20ml
- ライム・ジュース:10ml
- グレナデン・シロップ:1tsp
- 砂糖もしくはシロップ:1tsp
- ソーダ:適量
作り方/レシピ
- ソーダ以外をシェークする
- グラスにシェークした材料を入れる
- ソーダで満たして完成!
終わりに
いかがでしたでしょうか?
今回は、「ハイランド・クーラー」をご紹介しました。
スコッチ・ウイスキーが好きな方などはぜひお試しください!
記事は以上になります、最後までありがとうございました!
■関連記事