【簡単】ゴッドファーザーってどんなカクテル?元バーテンダーが美味しく作るコツなどご紹介!

こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!


今回はカクテル「ゴッドファーザー」の味や美味しく作るコツゴッドファーザーに使用するおすすめのウイスキーなどをご紹介します。

  • ゴッドファーザーを美味しく作りたい
  • ゴッドファーザーを詳しく知りたい
  • ゴッドファーザーに似たカクテルが知りたい



など、該当する方はぜひ最後までご覧ください!

目次

ゴッドファーザーの作り方

ロックカクテルの画像

ゴッドファーザーは「ビルド」という技法で作ります。


ビルトとは、バースプーンを使用してお酒などを混ぜることですね!


ビルドは初心者でも比較的簡単にカクテルを作ることができます!バースプーンがない方はちょっとカッコつかないですが・・・箸などで代用しましょう!

材料
  • ウイスキー:45ml
  • アマレット:15ml
  • 市販のロック氷
  • ロックグラス

作り方/レシピ

  1. ロックグラスに氷を入れる
  2. ウイスキー・アマレットを入れる
  3. バースプーンでビルドする

ゴッドファーザーはシェークやステアなど難しい技術を要さないので、初心者の方でも簡単に作ることができるカクテルですね。


もしウイスキーに飲み飽きたら、アマレットを購入すれば簡単にゴッドファーザーを作ることができますね!

ちなみにアマレットの生産者が生み出したゴッドファーザーのレシピは以下の通り。

  • ウイスキー:30ml
  • アマレット:30ml

な、な、なんと・・・ウイスキー1:アマレット1です!


これはかなり甘いので、甘いカクテルが好きな人にはおすすめですねー!



先ほどからアマレットとご紹介していますが、ゴッドファーザーの材料であるアマレットとはどんなお酒なのでしょうか?

アマレットとは・・?

ゴッドファーザーを作る際に使用するアマレットとは、アンズの核を原料とした甘くほろ苦いリキュールです。


ロックで飲むと結構甘いのでカクテルによく使用されます。またバニラアイスにかけても美味しい!


杏仁豆腐のような風味が特徴的です。

さて、お次にゴッドファーザーを美味しく作るコツなどをご紹介していきます!

ゴッドファーザーを美味しく作る3つのコツ

ロックカクテルとシガーの画像

1.ウイスキーから先に入れる

カクテルを作る際に、お酒を入れる順番は実はとても大事です!


ゴッドファーザーはビルド(混ぜる)で完成させるので、無駄なくお酒を混ぜなければいけません。。


となると、お酒の比重が重いアマレットを後から入れた方が無駄なく混ぜることができ(重いと沈むので)水っぽく仕上がらないのです。


ですので、ウイスキーが先でアマレットは後から入れましょう。

2.長くビルドしない

ビルドは5回転ほどで大丈夫です。


飲みながらどんどん混ざっていくのと長くビルドすると水っぽくなるので簡潔にビルドしましょう!

3.氷はなるべく市販の氷を使用する

氷は冷蔵庫の備え付けの氷ではなく、市販の氷を使用することをおすすめします!


冷蔵庫の氷では、溶けやすく水っぽいカクテルに仕上がります・・!


特にウイスキーもアマレットも常温なので、できるだけ溶けにくい市販の氷を使用してください!

4.オレンジピールをふりかける

余裕がある方はオレンジピールを振りかけてみましょう。


オレンジピールはオレンジの皮のことです。


味に締まりができ、より美味しくゴッドファーザーを楽しめるようになると思います。




以上が、ゴッドファーザーを美味しく作るコツでした!どれも簡単にできることなので、ぜひ試してみてください♪

ゴッドファーザーの味や度数

ネグローニの画像1

ゴッドファーザーの味は渋く甘いです。


ウイスキーベースなのでウイスキーがしっかり味がしている上で、アマレットのあんずのような風味が絶妙にマッチし、威厳の中に優しさを感じられるような味わいとなっています。


甘い香りも立ち、バーでひっそりとちびちび飲むのも良し!お家でしっとり飲むのも良し!

ゴッドファーザーの度数

アルコール度数は35%〜40%ほど


お酒しか入っていないカクテルなのでアルコール度数は高めです。


ロックでゆっくり飲むのに適しています。氷が溶けてくるので一気にではなく味を楽しみながら飲んでみてください!

ゴッドファーザーのウイスキーは何が良い?

お酒を作っている画像

ゴッドファーザーを作る上で、ベースのウイスキーも迷いどころですよね?


基本的にはご自身のお好きなウイスキーで良いのですが、味のタイプ別にご紹介しますので参考までにご覧ください!

ゴッドファーザーをさっぱり飲みたい方

シーバスリーガル12年

シーバスリーガルはスコットランドのブレンデッドウイスキーです。


スコッチウイスキーはウイスキーの本場で、さらにブレンデッドウイスキーは味のバランス取れているのでカクテルのベースには相性が良いです。

ゴッドファーザーを甘く飲みたい方

I.W.HARPER(アイダブリューハーパー)

I.W.HARPERは、アメリカを代表するバーボンウイスキーです。


シーバスリーガル同様、カクテルのベースとしても相性がよく、トウモロコシ由来の甘みはアマレットの甘みと程よく融合し、ゴッドファーザーを甘く飲みたい人にはおすすめの銘柄です。


個人的主観ですが、ボトルがどこかマフィア感がありゴッドファーザーにとてもマッチするなぁと思います・・・!

さて、ゴッドファーザーを色々ご紹介してきましたが、「ゴッドファーザー」の由来って何かご存知でしょうか??

ゴッドファーザーの由来

ゴッドファーザーをイメージする画像

ゴッドファーザーは1970年に人気を出しましたが、その起源・由来は定かではありません。


ただ、映画「ゴッドファーザー」をイメージして作られたと言う説もあります。


実際そのイメージだと思う方も多いはずです!


アマレットはイタリアのお酒、そして映画ゴッドファーザーの登場人物はイタリア系アメリカ人・・ちょっと少しだけ整合性が取れてきましたね。笑


ですので、ベースにはアメリカンウイスキーを使用すると少しロマンを感じるカクテルですね♪




最後に、ゴッドファーザーに似たカクテルをご紹介していきます。ゴッドファーザーが好きな方はぜひ試してみてください!

ゴッドファーザーに似たカクテル

カクテルを作っている風景の画像

ゴッドファーザーがお好きな方はぜひ飲んでもらいたいカクテルをまとめました。もし材料があったらこちらも試してみてください!

1.ゴッドマザー

ゴッドマザーは、ゴッドファーザーのベースをウイスキーからウォッカに変えたカクテルです。


ベースを変えるだけなので簡単に作れますね!


ウォッカは無味無臭なのでゴッドファーザーより辛口なカクテルです。

材料
  • ウォッカ:45ml
  • アマレット:15ml
  • 市販のロック氷
  • ロックグラス

作り方/レシピ

  1. ロックグラスに氷を入れる
  2. ウォッカ・アマレットを入れる
  3. バースプーンでビルドする

>>ゴッドマザーってどんなカクテル?味や美味しく作る3つのコツをご紹介!

2.フレンチコネクション

フレンチコネクションは、ゴッドファーザーのベースをウイスキーからブランデーに変えたカクテルです。


ウイスキーより甘みが増して、ブランデーの香りも楽しめるカクテルです!

材料
  • ブランデー:45ml
  • アマレット:15ml
  • 市販のロック氷
  • ロックグラス

作り方/レシピ

  1. ロックグラスに氷を入れる
  2. ブランデー・アマレットを入れる
  3. バースプーンでビルドする

3.ラスティ・ネイル

ラスティ・ネイルは、ウイスキーとドランブイというリキュールを使用したカクテルです。


ドランブイとはハーブ系リキュールで、ハーブの濃厚な甘みがあり、蜂蜜のような香りがするリキュールです。


ゴッドファーザーより甘くなるカクテルですね!

材料
  • スコッチウイスキー:45ml
  • ドランブイ:15ml
  • 市販のロック氷
  • ロックグラス

作り方/レシピ

  1. ロックグラスに氷を入れる
  2. スコッチウイスキー・ドランブイを入れる
  3. バースプーンでビルドする

>>ドランブイとはどんなお酒?味や飲み方をご紹介!

4.アデル・スペシャル

アデル・スペシャルは、ウイスキーとオレンジキュラソーを使用したカクテルです。


オレンジキュラソーとはオレンジ味のリキュールで、カクテルによく使うお酒です。


オレンジ風味のウイスキーのような味わいになります♪

材料
  • スコッチウイスキー:45ml
  • オレンジ・キュラソー:15ml
  • 市販のロック氷
  • ロックグラス

作り方/レシピ

  1. ロックグラスに氷を入れる
  2. スコッチウイスキー・オレンジキュラソーを入れる
  3. バースプーンでビルドする

終わりに

いかがでしたでしょうか?

今回はゴッドファーザーをご紹介しました!


ゴッドファーザーは映画を見ながらゆっくり飲みたくなるようなカクテルですね♪

■関連記事

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる