こんにちは、元バーテンダーのひょーがです!
今回は、ダージリンクーラーという紅茶のカクテルについて詳しくご紹介していきます。
- ダージリンクーラーを詳しく知りたい
- ダージリンクーラーを作ってみたい
など、該当する方はぜひ最後までご覧ください!
ダージリンクーラーの作り方

まずはじめにダージリンクーラーの作り方をご紹介します。
- 紅茶リキュール:30ml
- フランボワーズリキュール:20ml
- レモン・ジュース:10ml
- ジンジャーエール:適量
作り方
- シェーカーにジンジャーエール以外を入れてシェークする
- グラスに氷と共にシェークしたお酒を入れる
- ジンジャーエールで満たし、完成!
ダージリンクーラーはカクテルシェーカーが必要なカクテルですね。
もしシェーカーが無ければ、ジンジャーエール以外の材料をグラスに入れた後、よくバースプーンなどでお酒を混ぜて、その後ジンジャーエールを入れてください!
お酒同士をよく混ぜなければ、あまり美味しいカクテルは作れないのです・・・!
カクテルシェーカーについては以下の記事にまとめています。
>>カクテルシェーカーってどれが良い?元バーテンダーが選び方をご紹介!
ダージリンクーラーの材料①:紅茶リキュール
ダージリンクーラーの重要なベースとなるのが紅茶リキュールです。
紅茶リキュールはいくつか銘柄がありますが一番有名な銘柄は「ティフィン」ですね。
甘くダージリン由来の上品で豊な香りが特徴的な紅茶リキュールです!どのお店に行っても大体置いてある紅茶リキュールかと思います。
ダージリンクーラーの材料②:フランボワーズリキュール
さて、ダージリンクーラーの2つ目の材料はフランボワーズリキュールです。
フランボワーズリキュールってあまり馴染みが無いかと思いますが、「木苺」のリキュールなのです。
個人的には「ストロベリーリキュール」と「カシスリキュール」の中間のような味わいですね!
甘すっぱく、濃厚なリキュールで隠し味にとても良いリキュールかと思います。
ダージリンクーラーの材料③:レモンとジンジャーエール
レモンジュースは、絞ったレモンを使用するのが理想ですが、ポッカレモンなどでも可能です!
ジンジャーエールは甘口と辛口の2種類ありますが、特に決まりはないのでお好きな方だったり、両方入れてみたりしても大丈夫です。
どっちが良いか分からない方は、まずは甘口から飲んでみるのをおすすめします。甘口の方が、ジンジャーエール以外の材料を味わいやすいからです!
お次にダージリンクーラーの美味しい作り方をご紹介していきます。
ダージリンクーラーの美味しい作り方

ダージリンクーラーの美味しく作るポイントは以下の通りです。
- ジンジャーエールを入れるときは氷を避ける
- 混ぜるときは氷を2,3回持ち上げるだけ
それでは一つずつみていきましょう!
1.ジンジャーエールを入れるときは氷を避ける
ジンジャーエールを入れるときは氷は避けながらゆっくりと入れましょう。
炭酸類は氷に当たると炭酸が抜けていくので、飲むときにシュワシュワ感が半減してしまいます・・・!
ですので、氷を避けながらゆっくり注ぐのをおすすめします!
2.混ぜるときは氷を2,3回持ち上げるだけ
ジンジャーエールを入れ終わった後、最後に混ぜるときは、氷を2,3回持ち上げるだけで混ざります。
ですので、無闇にガチャガチャ混ぜるのは炭酸が抜けてしまうのでNGですね・・・!
以上がダージリンクーラーを美味しく作るコツでした!
最後にダージリンクーラに似たカクテルをご紹介していきます。ダージリンクーラーがお好きならぜひこちらも試してみてください!
ダージリンクーラーに似たカクテル

1.ティフィンミルク
ティフィンミルクは、ミルクティのようなカクテルです。
ティフィンと牛乳を混ぜるカクテルですが、お好みでホイップした生クリームも入れるとよりフワフワした美味しいカクテルが作れます♪
- ティフィン:30ml
- 牛乳:30ml
- 生クリーム:20ml
- 材料をよくシェークする
- ロックグラスに注ぎ完成!
2.ティフィン・レモンソーダ
ティフィン・レモンソーダはアイスティのように飲みやすいカクテルです。ダージリンクーラーにも似ていますね♪
こちらも炭酸を注ぐときは、炭酸が抜けないよう注意して注いでください!
- ティフィン:30ml
- レモンジュース:20ml
- シロップ:10ml
- ソーダ:適量
- シェーカーにソーダ以外を入れ、シェークする
- グラスに注ぎ、氷を入れソーダを入れて完成!
3.ティフィン・カシス・ティー
ティフィンカシスティは、カシスを加えて甘み・香りを加えた紅茶カクテルです。
トニックウォーターを加えることでサッパリと飲めてバランスが良いカクテルになっています。
- ティフィン:20ml
- カシス:10ml
- トニックウォーター:適量
- グラスに氷を入れ、ティフィン・カシスを入れる
- 軽くビルドし、トニックウォーターを注ぐ
終わりに
いかがでしたでしょうか?
今回はダージリンクーラーの美味しい作り方などをご紹介しました。
ダージリンクーラーは甘サッパリとしてどの季節でも飲みたくなるようなカクテルですね♪
記事は以上になります、最後までありがとうございました!
■関連記事